今回の記事は
SilverbradeさんからリクエストのあったSOG Flash II の内部構造です。
ネジは全て2ミリの六角レンチになっています。
多くのナイフはへクストレンチを使用する物が多い中、手に入りやすい六角レンチいいですね。
本体を開けて見るとなかなかのメカメカしさ!
たまらんの~
構成としては
・ブレード
・アシスト用巻きバネ
・ロック用のバーとスプリング
・セーフティーバー
・ロックリリース用スイッチ
というところ。
初期状態のときロック用のバーがこの写真より1ミリぐらい長かったのですが、
その状態だとロック解除の際、解除スイッチをかなり右まで押し付けないと解除ができませんでした。
ロック解除スイッチは、てこの原理でロックバーを右に移動させるようになっていますが、
右にいくにつれ、スプリングのテンションも強くなるので最後のほうはきつきつです。
右手でのオープンクローズは何とかなりましたが、左手だとかなりきつい・・・
そこでロックバーの左端を削り込み且つ滑らかに研磨。
ロックバーに接触するブレード部分も滑らかに研磨、
もちろんロックバーと解除スイッチなど稼動部分はできる限り磨き上げました。
余分な油は一度全て拭き取り、必要と思われる部分にシリコングリス、
ブレードの回転部分にはシリコンオイルを塗布。
組み立て後は・・・
ちょー快適!
最高です!
ただ、スプリングを組み込むのがなかなかやっかいで、
この手の作業が苦手な人は避けたほうがいいかも・・・
コツがいります。SOGの工場ではどうやってやってるんだろ、
なんか専用のジグがありそうですね。
この構造でインナーにステンとか使ってくれたら最高ですけどね~
ザイテルが丈夫なのはわかりますけど・・・
これでアルミ無垢ハンドルとかだったらいいな~
高くなるんだろうな~
SOGはまだこの一本だけなので、他のモデルも買ってみたいですね。
Silverbradeさん、こんな感じでどうでしょう?
多くのナイフはへクストレンチを使用する物が多い中、手に入りやすい六角レンチいいですね。
本体を開けて見るとなかなかのメカメカしさ!
たまらんの~
構成としては
・ブレード
・アシスト用巻きバネ
・ロック用のバーとスプリング
・セーフティーバー
・ロックリリース用スイッチ
というところ。
初期状態のときロック用のバーがこの写真より1ミリぐらい長かったのですが、
その状態だとロック解除の際、解除スイッチをかなり右まで押し付けないと解除ができませんでした。
ロック解除スイッチは、てこの原理でロックバーを右に移動させるようになっていますが、
右にいくにつれ、スプリングのテンションも強くなるので最後のほうはきつきつです。
右手でのオープンクローズは何とかなりましたが、左手だとかなりきつい・・・
そこでロックバーの左端を削り込み且つ滑らかに研磨。
ロックバーに接触するブレード部分も滑らかに研磨、
もちろんロックバーと解除スイッチなど稼動部分はできる限り磨き上げました。
余分な油は一度全て拭き取り、必要と思われる部分にシリコングリス、
ブレードの回転部分にはシリコンオイルを塗布。
組み立て後は・・・
ちょー快適!
最高です!
ただ、スプリングを組み込むのがなかなかやっかいで、
この手の作業が苦手な人は避けたほうがいいかも・・・
コツがいります。SOGの工場ではどうやってやってるんだろ、
なんか専用のジグがありそうですね。
この構造でインナーにステンとか使ってくれたら最高ですけどね~
ザイテルが丈夫なのはわかりますけど・・・
これでアルミ無垢ハンドルとかだったらいいな~
高くなるんだろうな~
SOGはまだこの一本だけなので、他のモデルも買ってみたいですね。
Silverbradeさん、こんな感じでどうでしょう?
コメント
コメント一覧 (8)
なるほど、こういうふうになってたのか!
しかし、おっしゃる通り、これ、メタルハンドルとか、
ステンインナーとかにして欲しいですねえ。
実は、内部構造を知りたくて、欲しくはないけど買おうかなとか思ってたんですが、
もうその必要はなくなりました。ありがとうございました。
正直言って、SOGのナイフで魅力を感じるのはヴァルカンとブルートとファットキャット。
あと、買おうかどうか迷ってるのがトムキャット、それくらいなんです。
トライデントが見た目で欲しいと思いましたが、ステンインナー無しの軽量ハンドルと判ってやめました。
このバネだと通常はオートですよねえ。
それをセミオートにするため、物凄い工夫をしてますね。
オートナイフを扱っている他所のブログ(アメリカのオート合法の州に在住)を
見てみますと、OTFオートは結構複雑ですが、一般のオートは簡単なものです。
セミオートのほうがよっぽど機構が難しいですね。
なかなかメカニカルな構造で男心をくすぐりますよね~
ステンインナーとかにして欲しいですねえ。>
そうなんです。死ぬほど暇があったらアルミの塊買ってきて削りだしてやりたいところです。
ヘビー好きには確かに軽すぎるかもしれませんね、ていうか軽いです(笑)
アクション重視の私にはかなりのお気に入りで、今さっき弄り回していたらオートにコンバージョンできる可能性を発見してしまい恐ろしくなって川にしててきました(嘘)
SilverbladeさんのSOGFlashレビュー見てみたいなー
このナイフ基本的に全ての角度でテンションがかかっているので、ブレードをロックするバーをいじればロック解除ボタンでリリースできそうですけどね。
そんなことしなくてもちょこんと押すだけで弾けるように開くので問題なしです。
一般のオートは簡単なものです。>
そうですね、カラシニコフ分解して見て思いました。セミオートのほうがクローズ時にバネの力をマイナスに逃がす角度とかめんどくさそうですね。
オートナイフを扱っている他所のブログ>
いま一生懸命ROMってるところですよ~(笑)
あの方がお勧めしていたセミオート、ZT300系とEmissaryを購入予定です。
金が続くか・・・
Flash2にもアルミハンドル版があリました。
台湾のナイフ屋HPで見つけてなんじゃコラ?と調べてみたところ,かつてアルミハンドル版も販売されていたようです。http://www.rghknives.com.tw/product_info.php?products_id=6936
Amazon.comは現在入手不可。
http://www.amazon.com/SOG-Specialty-Knives-Tools-SGFSA-98/dp/B000Q9BG0S/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1373397809&sr=8-2&keywords=sog+sgfsa
ロックリリースのスイッチには前期と後期があるようですね。
eBayでは1件だけヒットしました。$80+送料$22と,ちょっとお高いですが在庫はあと5個。ザイテルハンドル版は軽くて良いのですが,アルミハンドルはしっかりして良さそうですね。買い占めようかなぁ。。。
>Flash2にもアルミハンドル版があリました。
なんと!それは凄いですね!私はFlash2大好きなんで物凄く欲しいです!
台湾のショップは盲点でした。確かに台湾にはナイフ製造の工場たくさんありそうですしね、それに中国のショップよりは信頼できそうです。どうしよう・・・
eBayで買い物したこと無かったんですけどよさそうですね、1本で100ドルか~
悩むな~
しかもナイフセンターでFlash1のアルミハンドル注文済みなんですよね~
それのが届いてから出来を見て決めて見ます。
なのでthinkalotさん買い占めないでくださーい(笑)
送料安くするために共同購入でもしましょうか?(笑)
そうなんですか!それは不便ですね~
海外通販ののほうが欲しい物が多くなって来たこの頃、国内で手に入らないとわかればわかるほど物欲が膨らむんですよね~(笑)
送料は確かにネックですね、でもあんまり大量購入したら税金が大変そうですね(笑)